Go Back Up

back to top

みうらひろこさん|partycreation × 日曜社 特別展示コーディネート【テーブルコーディネートEXPOインタビュー】

null • 2025/09/01 • Written by: partycreation編集部

テーブルコーディネートに携わるヒト・モノ・コトにフォーカスを当てた、業界初のイベントとして話題を呼んだ『テーブルコーディネートEXPO』
(イベント全体のレポートはこちらをご覧ください)

なかでも国内有数のテーブルウェアブランドとプロのテーブルコーディネーターによる展示は、多くの人の関心を集めました。

partycreationもこのイベント及び各展示に商品協力をいたしました。ブランドの垣根を超えたテーブルコーディネート展示について、企画・制作を手掛けられたプロのテーブルコーディネーターの皆さんにお話を伺っていきます。

今回は、テーブルデザイナーのみうらひろこさんに「日曜社」と「partycreation」のテーブルコーディネート展示制作の舞台裏についてお聞きしました。



― はじめに、みうらさんは日頃どんな活動をされていますか。

みうらさん)
千葉県流山市で「テーブルデザイン教室くらしって」を主宰し、テーブルコーディネートのコースレッスン指導や展示発表会を開催しています。また、単発でのテーブルコーディネートのアイテム作りワークショップやお茶会も行っています。他には、ギャラリーとコラボレーションした「和食器のコーディネート展示とイベント開催」等に携わっています。

FK2_7850


― テーブルコーディネートEXPOでは、「日曜社」と「partycreation」のコラボレーション展示のテーブルコーディネートを作成いただきました。コンセプト、工夫した点について教えてください。

みうらさん)
「Bon appétit (ボナペティ)〜上質な朝食の時間〜」と題して、日曜社様が取り扱う世界のキッチン用品の中から、Cutipolのカトラリーやウッドの器等のキッチン用品を取り合わせました。それぞれのアイテムの持ち味であるデザインの美しさ、温かさ、カジュアル感を活かした、優雅なモーニングの時間をコンセプトとしました。

FK2_7816
工夫した点は、二種類のカトラリーのデザインから着想を得て、partcreation様のグレーのテーブルクロスをベースに、ブラウンの布を斜めにかけることでテーブルを二つのエリアに分けたことです。一つは力強いデザインのCutipolのEBONYシリーズをイメージした大胆でナチュラルな雰囲気のブラウンのエリアと、もう一つは流れるようなデザインのSUIシリーズをイメージした洗練された雰囲気のグレーのエリアを作りました。

FK2_7860

― 素敵なコーディネート、そして解説をありがとうございます。準備から当日まで、どのようなご苦労がありましたでしょうか?

みうらさん)
私自身、有名ブランド様との本格的なコラボが初めてでしたので、とても緊張いたしました。カトラリーの美しいデザインを見ていただけるように、器とのバランス感を頭の中で考えることにも苦労しました。運営の方にアドバイスをいただきながら、仕上げることができました。


― 作成されたテーブルコーディネートについて、ゲストからどんな反応やご感想がありましたでしょうか。

みうらさん)
コーディネートのご説明の通り、エリアを二つに分けたことの意外性を誉めていただきました。また、カジュアルな雰囲気が私らしいとのご感想もいただきました。

FK2_7801
― 最後に、partycreationの中で気に入ったアイテムを教えてください。またpartycreationに対してお感じになられたことがあれば教えてください。

みうらさん)
partycreationのプレート(マット グレー 23cm オブシディアン ホワイト 27cm)がウッドアイテムとの相性もよく、上品な雰囲気に仕上がるので個人的に好みでした。和のコーディネート、洋食器と組み合わせても素敵になりそうだなと感じました。

FK2_7821
今回テーブルコーディネートEXPOに参加させていただき、貴重な機会となりました。企業展示の他にも、スタイリング体験もあり、ゲストの方々も喜ばれていた印象です。複数のブランド様のアイテムを組み合わせてコーディネート体験できる場面は少ないと思いますので、私自身も挑戦させていただいてとても楽しかったです。


プロフィール
みうらひろこ
みうら ひろこ|Hiroko Miura
テーブルデザイナー

日本テーブルデザイナー協会認定講師。千葉県流山市で「テーブルデザイン教室くらしって」を主宰。教室名の『くらしって』は「暮らし」+「て」。「て」はテーブルの「テ」でもあり、「手作り」の「手」でもあります。食育につながるテーブルコーディネートの普及に力を入れていて、親子向けにお箸や食卓のマナー講座、季節の小物作りのワークショップを行うなどの活動をしています。自身の教室の他、テーブルウェアフェスティバルのセミナー講師、企業の展示コーディネート等を担当。

https://krashitte.com
https://www.instagram.com/3hiroko.m

partycreation編集部

パーティーアイテムのレンタルサイトpartycreationを運営しています。 皆様にパーティーの情報やトレンドアイテムの情報、最先端の対談取材記事などをお届けしていきます!

メールマガジンのご登録はこちら